「自由に挑んで、共に成長する。」
PROFILE
林田 光咲HAYASHIDA Misaki
インテリアコーディネーター 2023年
大学で住宅・インテリアを学び、2023年に新卒で入社。
建築事業部 Architect Team で設計のノウハウを身につけた後、Direction Team で注文住宅の営業職を経験。お客様の資金計画やご要望に深く寄り添いながら家づくりに携わり、現在は再び Architect Team にてインテリアコーディネーターとして、住まいに「色」と「形」を加える仕事をしている。
数ある住宅会社の中でこの会社を選んだ理由は、“自由性”と“成長できる環境”。お家づくりのことはもちろん、会社の在り方や働き方についても仲間と一緒に意見を出し合い、常に進化し続けられることが最大の魅力。
DAILY SCHEDULE
- 9:00
-
出社・朝礼・掃除
1日のスケジュール確認や打合せ資料の整理からスタート
- 10:00
-
仕様打合せ
お客様と内部仕様の打合せ。じっくりご要望を伺います
- 11:00
-
仕様打合せ(継続)
お客様と細かな部分までしっかり打合せ
- 12:00
-
昼休憩
社内メンバーとお弁当を買いに行ってリフレッシュ
- 13:00
-
打合せ内容の整理
午前中の内容をまとめ、議事録を作成
- 14:00
-
資料作成・業者依頼
次回打合せに向けた図面・プランボード作成、業者さんへの依頼も
- 15:00
-
資料作成・業者依頼(継続)
細部まで丁寧に準備を進めます
- 16:00
-
翌日の打合せ準備
資料や見積りの最終チェック
- 17:00
-
業者と打合せ
造作家具の納まりや仕様について、業者さんと細かく確認
- 18:00
-
退社
時々、勢いで飲み会が発生することも…!
-
EPISODE
お客様のご要望を丁寧に伺ったうえで、あえて少しだけ変化球のご提案をすることがあります。その瞬間、「それいいね!」と目を輝かせて言っていただけた時は、この仕事の一番のやりがいを感じます。
また、家づくりはどうしても完成イメージが掴みにくいもの。パースを用いて立体的にご説明し、「こんな感じになりますよ」とお伝えした結果、実際にお家が完成した時に「パース通りですごい!」と喜んでいただけた経験は、とても印象に残っています。
こうした提案やサポートができるのは、周りにすぐ相談できる環境があり、いつでも助けてくれる仲間がいるからこそ。お客様にも、社内の仲間にも支えられながら、日々楽しく成長できることを実感しています。
社員インタビューをもっと見る
-
Creative Labo. / マーケティング
2022年入社
松尾 茉依
MATSUO Mai
Marketing Teamとして、WITHDOM Groupの集客とブランディングに従事。 高校から大学まで商学を学び... -
取締役 / 取締役
2018年入社
堀川 真二朗
HORIKAWA Sinjiro
取締役として、注文住宅全体の売上管理・営業スタッフの指導・新卒社員の採用業務に携わる。 大学を卒業して、大手ローコスト住... -
経営管理部 / 経営管理部
2023年入社
鳥羽 史華
TOBA Fumika
経営管理部として、JV(ジョイントベンチャー)を含むグループ全社の経理業務に従事。 大学で人文学を学び、2023年WIT...